■肩を鍛える・三角筋前部

■肩を鍛える・三角筋中部

三角筋(肩)の筋トレメニュー例!ジムでの実践動画をチェック!

ボディビルダー柳さんの三角筋トレーニング(肩トレ)の実践をジムでモニタリング!今回も同じく30分で仕上げるメニューで、三角筋中心で6種類の筋トレを行いました。重量の真似はとてもできませんが、結果を出すトレーニングを行う柳さんの三角筋の実践筋...
■肩を鍛える・三角筋中部

スミスマシンショルダープレスのやり方や重量設定・効果を確認!

スミスマシンショルダープレス(Smith Machine Shoulder Press)とは、持ち上げたバーベルを顔の前に下ろす動作で三角筋(肩)の全体と三角筋の周りまで鍛えられる肩トレーニングの一つです。スミスマシンフロントプレスとも呼ば...
■肩を鍛える・三角筋前部

ケーブルフロントレイズで三角筋前部(肩)に効かせるやり方とフォーム

ケーブルフロントレイズ(Cable Front Raise)とは、ケーブルマシンを使って肩の前部を鍛えるトレーニングです。他のレイズとは違って、ケーブルにストレートバーのアタッチメントを付けて両手で行うことが一般的です。もちろん片方ずつ行う...
■肩を鍛える・三角筋前部

バーベルフロントレイズで三角筋前部に効果的なやり方やフォームのコツ

バーベルフロントレイズ(Barbell Front Raise)とは、バーベルを使用して肩の前面を鍛えるトレーニングです。レイズ系のトレーニングは一般的にダンベルかケーブルマシンを利用することが多いですが、バーベルでもフロントレイズとリアレ...
■肩を鍛える・三角筋中部

アーノルドプレスの効果的な筋トレのフォームとやり方を動画で確認!

アーノルドプレス(Arnold Press)とは、ダンベルショルダープレスのバリエーションの一つで、ダンベルを両手に持って頭上に持ち上げるトレーニングです。肩のプレス系トレーニングで一番可動域が広く行うことができます。名前の通り、アーノルド...
■肩を鍛える・三角筋中部

ショルダープレスのやり方とコツを解説!マシンの使い方や平均重量も

ショルダープレスマシン(Shoulder Press Machine)とは、ミリタリープレス(オーバーヘッドプレス)をマシンにしたもので、肩から上に持ち上げる動作で肩を重点的に鍛えるトレーニングです。フリーウエイトのミリタリープレスはバーベ...
■肩を鍛える・三角筋中部

ダンベルショルダープレスの平均重量は?効果的なやり方を動画で解説

ダンベルショルダープレス(Dumbbell Shoulder Press)とは、ダンベルの特徴である広い可動域を活かして肩を鍛える、オーバーヘッドプレス系トレーニングです。重量を重たくしすぎると可動域を最大限に利用できず正しいフォームを維持...
■肩を鍛える・三角筋前部

フロントレイズのやり方フォームを動画で解説!効果や手の向きも確認

フロントレイズ(Front Raise)とは、レイズの基本であるサイドレイズのバリエーションの一つで、腕を前に上げて行うレイズです。中級者以上で三角筋の前部に刺激を与える必要がある人に限って行います。三角筋前部は中部、後部より可動域が広いの...
■肩を鍛える・三角筋中部

ミリタリープレスのやり方・効果と基本フォームを動画で解説!

ミリタリープレス(Military Press)は三角筋(肩)の全体と三角筋の周りまで鍛えられる肩トレーニングの代表です。オーバーヘッドプレス、フロントプレスとも呼ばれていて、基本はバーベルを使って行います。他にダンベル、ケトルベルなどでも...
スポンサーリンク