タウリン(サプリ)筋トレでのタイミングは?取りすぎの症状や効果とは

タウリン(サプリ)筋トレでのタイミングは?取りすぎの症状や効果とは 【サプリメント】
パーソナルジム フォルス

栄養ドリンクの中に必ずと言っていいほど入っているタウリンをサプリメントで飲む場合、筋トレで活かせるタイミングはあるのでしょうか?

タウリンを取りすぎた時の症状やその他の効果までご紹介します。

 

タウリンサプリメントをすぐ購入するなら!
→タウリン一覧【iHerb】

 







タウリンって何?効果とは?

タウリン(Taurine)とは必須アミノ酸の一種で、体内で合成することのできる物質です。

人の体重の約0.1%に相当する量が体内に存在しているとされていて、脳や心臓、肝臓、骨格筋、目の網膜などに特に多く含まれています。

 

軟体生物のタコやイカ、牡蠣などにも多く含まれているので食べ物から摂取することもできるのですが、人間の体に必要な量までには届かず、なかなか食事だけでは補いきれません。

 

タウリンの効果①肝機能の向上と疲労回復

タウリンは肝臓から作られる胆汁の主成分でもあるので、肝機能を強くする働きがあります。

胆汁をたくさん作ってくれるので胆石の予防にもなります。

肝機能が強くなれば脂質やたんぱく質の分解、腸からの吸収も良くなるので体への負担を軽減できます。

 

体の代謝機能がスムーズに行われることで疲労回復に繋がり、倦怠感を感じにくくなる、とも言われています。

 

タウリンの効果②筋肉の収縮

心臓に最も多く含まれるタウリンは、筋肉の収縮に関係する心臓のポンプ機能を強めてくれるので動悸、息切れの症状の改善も期待できます。

心臓の血液量が増えれば基礎代謝量も上がりますから、結果的にダイエットにも強い味方になってくれます。

 

タウリンの効果③高血圧予防

収縮した血管を緩めてくれる働きがあり、高血圧の予防にも役立ちます。

ホメオスタシスという、体が自然と正常な働きへ戻ろうとする力への作用がタウリンにはありますので、食生活の乱れやストレスで受けた体の修復に期待されます。

 

タウリンの効果④目の健康にも

網膜の中にも含まれるタウリンは、視神経や視覚にも重要で、目の疲れを取ったり視力の衰えを回復することも期待できます。

また、明るいところから暗い場所へ入ったり、逆に暗いところから明るい場所に移動したときに目が慣れるまでの時間を短縮してくれる作用もあります。

 

 

 

タウリンを筋トレ時に飲むタイミングはいつ?

筋トレは回数より負荷重量を上げるとよい?効果的な回数の目安とは

筋トレに限って言えば、トレーニングを行う前と後の2回に分けて飲むことがおすすめです。

トレーニング前に飲んだタウリンは成長ホルモンの分泌を促すことから、結果筋肉の成長へとつながります。

そして筋トレが終わった後に飲んだタウリンは体内の疲労回復に役立つとされています。

 

筋トレでもダイエットを目的としている場合、成長ホルモンの分泌で脂肪代謝の効果も少しあります。

ですので筋トレでダイエットをしているなら、筋トレ前と就寝前の2回に分けて飲むと良いでしょう。

 

1回しか飲むタイミングがないのであれば、筋トレ前に飲んでトレーニングに効果を発揮してもらいましょう。

 

 

タウリンの摂取量!取りすぎたら症状はある?

タウリンの1日の必要摂取量の目安は約500mgだと言われています。

しかし食事のみで摂取する場合、実際には1日50~300mg程度しか取れていないという結果もあるそうです。

 

もちろん食事内容によって個人差がありますから一概には言えないのですが、多くの人はよほど気にしていないとタウリン効果が期待できるだけの量を食事のみで取り続けるのは難しいと言えそうです。

 

だからこそ栄養ドリンクに含まれていたりサプリメントがあるわけなのですが、逆に取りすぎてしまった場合には体に悪影響や副作用などはあるのでしょうか。

 







 

タウリン過剰摂取の場合の体への影響は?

タウリンの効果をしっかり期待できるまで摂取するには、標準の500mgを大きく超えて「3000~6000mg」が良いのだそうです。

 

それでもすでに過剰摂取なような気もしますが…、タウリンは多く取りすぎても必要がないと判断された余剰分は体外に自然と排出されていきます。

 

ですので基本的には多少取りすぎても則人体に危険を及ぼすような影響はなさそうです。

しかしまれに

【タウリンの過剰摂取による症状】

・吐き気
・下痢
・便秘
・胃の不快感

を感じる人もいるようですので取りすぎにはやはり注意が必要です。

 

栄養ドリンク代表ともいえる「リポビタンD」のキャッチフレーズは「タウリン1,000mg配合!」です。

 

 

1本100mlの中に1,000mgのタウリンが入っているので、これだけで見れば6本飲んでも6,000mgですね。
(あ、でもカフェインが1本に50mg入っていますので、そんなに飲んでは良くないです。糖分もすごく多いです。)

 

タウリンと薬との併用にも注意

鎮痛剤で知られるアスピリン(アセチルサリチル酸)とタウリンを一緒に取ってしまうと、効果が強くなりすぎてしまう結果、過剰摂取と同じような症状が出てしまったり、その他食欲不振や肝機能が低下、胃痛などの症状が出ることもあるようです。

 

アスピリンを主剤とする市販薬には

●ライオン バファリンA
●佐藤製薬 歯痛リングル
●ライオン エキセドリンA錠
●佐藤製薬 バイエルアスピリン
●内外薬品 ケロリン

などが挙げられます。

これらの鎮痛剤とタウリンのサプリメントや栄養ドリンクを一緒に飲まないように気をつけてくださいね。

 

 

タウリンサプリのおすすめは?

タウリンを取り入れるなら栄養ドリンクのイメージですが、栄養ドリンクにはカフェインや糖分も多く含まれているので、サプリメントからの摂取がおすすめです。

 

特にトレーニングに活かすには、「ここぞ」という場面で取り入れたいのでサプリメントでないと難しいですね。

 

タウリン含有の牡蠣のサプリメントは2種類!

タウリンが入っているサプリメント!

→■カキの力①【プレミアムオイスター】
1袋に約253個分相当の牡蠣をギュッっと濃縮したサプリメント!

→■カキの力②【牡蠣侍】
アルギニン、16種類のアミノ酸、カルシウム、たんぱく質などがバランス良く配合!

 

タウリンのサプリはiHerbがお得!

Now Foods(ナウフーズ)社のタウリン 1,000mg

 

 

 

California Gold Nutrition社のL-タウリン 1,000mg
(カリフォルニア ゴールド ニュートリション)

 

 

タウリン(サプリ)筋トレでのタイミングは?取りすぎの症状や効果とは!のまとめ

正直なところ、タウリンは筋トレ時に絶対必須という訳ではありません。

しかし栄養ドリンクに多く含まれているくらいですから、科学的な根拠がなかったとしても疲労回復や力を出す時には、ある程度効いているような感じは分かります。

 

そして取りすぎを心配するよりは、圧倒的に足りてないという人の方が多いですから、筋トレで選ぶサプリメントのひとつだと言っても良いでしょう。

 

 





スポンサーリンク

 

コメント