マルチビタミンは筋トレに効く飲み方はある?人気のおすすめサプリは!

【サプリメント】
パーソナルジム フォルス

筋トレのパフォーマンスを上げるには、マルチビタミンなどのサプリメントの摂取もひとつの方法です。

偏った食生活になりがちなので、いい体になってきても栄養バランスが良くない人も多いですね。

今回はマルチビタミンの成分や、実際に飲んでいるサプリメントをご紹介します!

 







マルチビタミンは筋トレにも効果がある…?

直接マルチビタミンが筋肉を育ててくれるわけではありませんが、間接的に考えれば筋トレの成果を出すために貢献してくれるとは言えるでしょう。

 

「筋トレにはたんぱく質」というのは真実です。

でも、たんぱく質だけ摂ればいいという話ではありません。

炭水化物やその他の栄養素も必須です。

嫌われている脂肪でさえ、多すぎればもちろん問題ですが、少々の脂肪は必要なのです。

 

ですが、やはり気にしないで食べていると、量に気をつけなければならない炭水化物と脂肪を大量に体内に取り入れることになってしまいますね。

炭水化物(糖質)や脂肪の摂りすぎに気をつけると、今度はビタミンやミネラルまで不足しがちになってきます。

 

マルチビタミンは、筋トレができる健康な体を維持するために必要なサプリメントです。

健康な人でないと筋トレはできませんからね。

毎日の健康維持に活用してください。

マルチビタミンを飲むのに良いタイミングは?

色々な成分が含まれているマルチビタミンは、厳密に考えれば一番吸収されやすいタイミングがそれぞれ違う種類が1粒にまとまっています。

ですので、いつが一番良いとは一概には言えません。

飲むタイミングに決まりがないのでいつでも大丈夫です。

 

健康のベースとなるサプリメントなので、いつ飲むかにこだわるよりも毎日続けて摂取することの方が重要です。

朝起きてから、筋トレ後のプロテインを飲むとき、夕食後など、忘れないで続けられるタイミングを見つけて習慣化するようにしましょう。

できるならこまめに分けて飲むことも良いですが、一日に一回で飲んでも問題ありません。



スポンサーリンク

成分もチェック!筋トレにもおすすめのマルチビタミン

各社から出ているマルチビタミンの成分も見てみました。

それぞれ多く入っているもの、入っていないものもありますので、他に飲んでいるサプリがあるなら成分をそれぞれ確認して補えるものを選ぶと良いですね。

個人的には次に紹介するナウフーズのマルチビタミンを愛飲中です。(Ryo)

Now Foodsのマルチビタミン&ミネラル「Daily Vits」

NOW FOODS(ナウフーズ)のマルチビタミン&ミネラル「Daily Vits」です。

1日1粒、250粒入りなので毎日飲み続けても1本で8ヶ月以上もちます!

気になるところは粒が大きいというところ…。

1日2粒にして半分のサイズだと飲みやすいのですが、アメリカ製品のサプリメントは大きいものが多いですね。2.2㎝くらいあります。

できるだけ喉を広げて、縦方向に飲むようにすると慣れてくるので練習しましょう。

 

Now Foodsのマルチビタミン&ミネラル「Daily Vits」の成分

NOW FOODS Daily Vits 含有量 1日の必要量
ビタミンA 3,500IU 70%
ビタミンC 60mg 100%
ビタミンD 400IU 100%
ビタミンE 30IU 100%
ビタミンB1 1.5mg 100%
ビタミンB2 1.1mg 65%
ナイアシン(ビタミンB3) 20mg 100%
ビタミンB6 1mg 50%
葉酸 400mcg 100%
ビタミンB12 4mcg 67%
ビオチン 300mcg 100%
カルシウム 150mg 15%
9mg 50%
ヨウ素 150mcg 100%
マグネシウム 75mg 19%
亜鉛 15mg 100%
セレン 35mcg 50%
1mg 50%
マンガン 2mg 100%
クロム 60mcg 50%
モリブデン 35mcg 47%
カリウム 40mg 1%
ルテイン 100mcg
リコピン 100mcg

日本のドラッグストアなどで購入できるマルチビタミンには「ヨウ素」が入っていないものも多いのですが、ナウフーズには入っています。

ヨウ素は過剰摂取で甲状腺炎などを引き起こす可能性もあると言われています。

しかしナウフーズのマルチビタミンの中には150mcg、一般成人の上限値は1,100mcgと言われているので、過剰摂取になるほどの量ではないでしょう。

 

iHerb(アイハーブ)で購入するならこちら→NOW FOODS Daily Vits【iHerb公式サイトへ】

Nature Madeのスーパーマルチビタミン&ミネラル

ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン&ミネラルです。12種類のビタミンと7種類のミネラルが補給できます。

ドラッグストアなどに置いてあるので購入しやすいのが良いですね。

ヨウ素、リコピンは入っていません。

こちらも1日1粒で、120粒入りなら4ヶ月分です。

Nature Madeのスーパーマルチビタミン&ミネラルの成分

Nature Madeスーパーマルチビタミン&ミネラル 含有量
ビタミンA 300µg
ビタミンC 125mg
ビタミンD 10µg
ビタミンE 9mg
ビタミンB1 1.5mg
ビタミンB2 1.7mg
ナイアシン(ビタミンB3) 15mg
ビタミンB6 2mg
葉酸 240µg
ビタミンB12 3µg
ビオチン 50µg
カルシウム 200mg
4mg
ヨウ素
マグネシウム 100mg
亜鉛 6mg
セレン 50µg
0.6mg
クロム 20µg
パントテン酸 6mg
β-カロテン 1800μg

 

ネイチャーメイドの商品はアイハーブでも多数あるのですが、このスーパーマルチビタミン&ミネラルとまったく同じ成分の物はありませんでした。

その代わり、ネイチャーメイドのマルチビタミンだけでも男性用に鉄分を含まないもの、鉄分とカルシウムが含まれる女性用、50歳以上の男性用や女性用などなど、アイハーブで売られているネイチャーメイドのマルチビタミンはタイプで種類がとても豊富です。

 

iHerbで種類別に購入するなら

→■Nature Made 鉄分入りマルチコンプリート

→■Nature Made 男性 マルチビタミン

→■Nature Made 女性 マルチビタミン

→■Nature Made 男性 マルチビタミン鉄分なし

→■Nature Made 女性 鉄分・カルシウム多め

→■Nature Made 女性50歳以上マルチビタミンソフトジェル

→■Nature Made 男性50歳以上マルチビタミン鉄分無し

→■Nature Made マルチプレナタル 女性 葉酸・鉄・亜鉛多め(妊娠中・妊娠前)

 

種類が多くてよく分からない!という人は、この中でベーシックな「鉄分入りマルチコンプリート」にしておくとよいです。

 

鉄分は食事の肉からも摂取できているので、一般的には男性は鉄分の摂りすぎが懸念されます。

しかし、運動を定期的に行っている人は鉄分の消費量が増えるので、慢性的に不足気味になっている人が多いのだそうです。

鉄の一日の基準量は成人で8mg、中毒になる可能性のある許容上限量は45mgとされています。

トレーニングをしている人は30%ほど多めに鉄分も摂ったほうがいいということなので、個別にサプリメントを飲む必要はありませんが、マルチビタミンに入っている基準値内であれば、鉄分無しよりも入っている方を選ぶといいでしょう。

 

他にもある!筋トレでおすすめサプリメント

マルチビタミンはオールマイティなサプリメントですが、他にも筋トレに良いサプリメントはあります。

全部飲めばいいという訳ではないですよ!

毎日の筋トレ生活に足りないかな、と思うものを選ぶといいですね。

 

毎日の体の健康サポートには

マルチビタミン…健康維持、筋肥大
オメガ3…健康維持、筋肥大
プロポリス…免疫力アップ
グルコサミン…関節の保護
乳酸菌…腸を元気に
アサイー…目を元気に、集中力アップにも

バルクアップや筋肉合成に

CoQ10…筋肉の合成、肝臓に良い
シリマリン…肝臓に良い、たんぱく質合成アップ
BCAA…筋肉合成
ZMA…亜鉛効果と良質な睡眠

トレーニングのパフォーマンスアップに

アルギニン&オルニチン…血液の循環
タウリン…疲労回復
クレアチン
グルタミン
HMB

ダイエット、体脂肪減少に

Lカルニチン…体脂肪減少
CLA…体脂肪減少

ガリガリ脱出、増量に

ゲイナー…体重増量

男性ホルモンを安定させる

マカ
トリブルス

たんぱく質の補給に

プロテイン
プロテインバー

マルチビタミンは筋トレに効く飲み方はある?人気のおすすめサプリは!のまとめ

必要な栄養素の補給が足りなくなってしまうことを前提に、サプリメントでの補給として紹介しました。

正直なところサプリメントを飲んだからと言って翌日にすぐ効果を得られるようなことにはなりません。

 

しかし続けていれば「そういえば最近調子が良いな」と感じることはあるでしょう。

複数のサプリメントを摂取する際は、それぞれの成分をよく確認してください。

 

逆に気をつけなければならないのは、偏った栄養素の過剰摂取です。

まぁ、ほとんどの栄養素は必要以上に摂取した場合は自然と体外に排出されています。

水溶性のビタミンCなどはその代表で、一度に大量にとっても体内に取り込めない分は尿として出ていってしまいますから、無駄にはなりますが健康上には影響はないでしょう。

 

しかし、ビタミンAやビタミンDなどの脂溶性ビタミンは過剰に体内に取り込まれやすく、摂りすぎると「ビタミン過剰症」として副作用が起こることもあります。

ビタミンAの過剰症には食欲不振、嘔吐、脱毛、発疹などがあり、ビタミンDの過剰症では食欲不振、頭痛など。

 

複数のサプリメントの成分表示を見て一日の必要量を確認する前に、毎日食べている食事でもある程度の栄養素はとれていますからその分も考慮しておきましょう。

 

 

→ 一週間分を準備できて飲み忘れないサプリケース

→ プレゼントにも?ファッションサプリケース(1粒しか入らないけど!)

 

海外のサプリは多いと市販のケースに入りきらないのが悩みです…。





スポンサーリンク

コメント